「3Dセキュア2.0」対応に伴う利用規約改定

新利用規約(2025年2月12日より施行) 旧利用規約

新利用規約(2025年2月12日より施行)


株式会社アクセルエンターメディア(以下「当社」といいます)は、当社が運営する「岡村靖幸DATE」の利用について、以下のとおり本規約を定めます。

【運営事業者】
株式会社アクセルエンターメディア
住所:東京都渋谷区恵比寿一丁目19番15号 ウノサワ東急ビル4階

第1条 (定義)
本規約においては、次の各号記載の用語はそれぞれ次の意味で使用します。
(1)「利用者」とは、「岡村靖幸DATE」を利用する者をいいます。
(2)「会員」とは利用者のうち、第3条に定める会員登録手続きをおこない、第4条に定める会費を当社に支払った者をいいます。
(3)「本サービス」とは、当社が本規約に基づき「岡村靖幸DATE」を利用する者に対し、提供するサービスをいい、内容、種類については、当社の独自の判断により随時変更、増減がおこなわれるものとし、その通知は随時、「岡村靖幸DATE」上での表示、または電子メールその他の通信手段を通じておこなわれるものとします。

第2条 (本規約の目的)
1.本規約は、本サービスの利用に関し、当社および利用者に適用するものとし、利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約を誠実に遵守するものとします。
2.本サービスの利用を希望する利用者は、本規約および当社が定めるプライバシーポリシー、ご利用ガイド、ガイドライン等に同意のうえ、利用するものとします。なお、それらに同意しない場合、本サービスは利用できません。
3.未成年者の方は、親権者の方の同意を得たうえ本サービスを利用するものとします。未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意を得ていなかった場合は会員登録および再登録を拒否することがあります。また、本規約に同意した時点で未成年者であった方が、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなします。
4.当社は、当社が必要と認めた場合、本規約を適宜変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合、その変更内容および変更の効力発生時期を当社が適当と判断する方法で告知するものとします。利用者が本規約の変更後に本サービスを利用する場合、変更された本規約が利用者に適用されるものとし、利用者は、変更後の本規約が有効となった後に本サービスを利用した場合、または本規約の変更内容の告知後変更までの期間内に退会手続きをとらなかった場合、本規約の変更に同意したものとみなされます。
5.当社が随時利用者に通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。本規約と個別規定および追加規定が異なる場合には、個別規定および追加規定が優先するものとします。

第3条 (利用者の必要情報の登録および通知義務)
1.本サービスの利用者で会員登録を希望する者は、会員登録時に利用者の公的身分証明書によって証明できる生年月日その他の情報、メールアドレス、その他当社が指定する情報を登録するものとします。また、会費の支払いについてクレジットカードでの支払いを希望する場合は、クレジットカードの種類、カード番号および有効期限を登録するものとします(以下総称して「必要情報」といいます)。
2.利用者は、必要情報が利用者本人の情報であること、虚偽や不正がないこと、正確であることを保証します。
3.会員は、必要情報の変更があった場合には、速やかに当社に所定の方法で変更の届出をするものとします。
4.当社は、会員登録の不承認および取り消しを当社の判断においてできるものとします。
5.当社は、会員登録承認後であっても承認を取り消すことがあります。
6.利用者の必要情報の間違いや変更を通知しなかったこと等により、利用者に生じた不利益について、当社は、当社の故意または重過失によるものを除き、一切責任を負いません。また、利用者の虚偽や不正、当該通知をしなかったことにより当社または第三者が損害を被った場合、利用者は当社に対する損害賠償の責を負うものとします。

第4条 (会員の種別と有効期間)
1.本サービスの利用者は、会員登録時に当社に対し、会費を当社指定の方法で支払うものとします。
2.本サービスの会費は、以下のとおりとします。
・月額会員 入会金:なし 月会費: 330円(税込)
3.月額会員の会員期間は、会員登録の承認日の属する月の末日までとなります(ただし、ソフトバンクは会員登録の承認日より1か月間)。なお、利用者本人が退会手続をおこなわない限り、原則毎月自動更新となります。

第5条 (支払方法)
1.本サービス利用料金の支払いには、クレジットカード決済、キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)のいずれかを利用できます。
2.本サービスに関する支払いに関し、利用者と決済会社との間で問題が発生した場合、当社は一切関与せず、また一切責任を負わないものとします。
3.利用者の責に帰すべき事由により、利用者と決済会社との間で問題が生じ、当社が損害を被った場合は、利用者は当社に対し損害賠償の責を負うものとします。

第6条 (クレジットカード決済)
1.クレジットカードの支払いには、利用者本人名義のクレジットカードであり、かつ、利用時に有効なもののみ使用できます。また、利用者はクレジットカード会社との約定に従うものとします。
2.支払いは一括払いのみとします。
3.当社は、利用者の会員登録申込みの際、所定の方法により利用者のクレジットカードについて決済代行会社を通じてクレジットカード会社に承認を求めるものとし、承認が得られない場合は、当該クレジットカードでの支払いは利用できません。
4.当社は、クレジットカード決済における不正利用検知・防止のための本人認証サービス(EMV3Dセキュア)への情報提供のために、第3条第1項に定める利用者の必要情報を含む個人情報および匿名加工情報等を、クレジットカード会社へ提供する場合があります。利用者はこれに同意するものとします。
5.決済の手続きを終了した後でも、クレジットカード会社より決済代行会社を通じて当社に対し、利用者が指定したクレジットカードの利用につき拒絶または停止の通知が届いた場合、当社はその理由の如何を問わず、未決済の全ての取引を中止するものとします。
6.クレジットカード決済を利用する場合、決済手続終了後の返金は、原則としておこないません。

第7条 (キャリア決済)
1.キャリア決済を利用する場合、利用者は株式会社NTTドコモ(以下「ドコモ」といいます)、KDDI株式会社(以下「KDDI」といいます)または沖縄セルラー電話株式会社(以下「沖縄セルラー電話」といいます)、ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」といいます)の各社と別途契約を締結し、各社の指定する方法で申し込みを行い、承認・認証された時点で決済が完了します。利用者は各社が規定する規約、約款等を遵守するものとします。
2.当社は、利用者が本サービス利用料金の支払期限を過ぎても料金をお支払いいただけない場合、各社が当社に利用者の氏名、住所、連絡先電話番号、利用時期および利用金額を通知することを承諾していただきます。当社が各社に情報料の収納代行を委託した場合でも、情報料にかかる争いについては、利用者と当社との間で解決し、利用者は各社に対して何らの請求または苦情の申立をおこなわないものとします。
3.各社の決済対応端末を通じて締結された契約に基づく本サービス利用料金の支払い義務は、端末および各社の提供するサービスを利用することのできない状態を含め、いかなる場合であっても免れませんことをご了承ください。
4.キャリア決済の利用に際し、通信には各社所定の通信料が発生します。また、電波状況などにより、通信をやり直す場合があります。記載されているデータ量はあくまで目安です。

第8条 (本サービスに係る権利の帰属)
1.本サービスに関して本サービスまたは当社の配信するメールにて提供する画像、文章、その他著作物、肖像、標章、情報、データおよび表現に係わる著作権、商標権、工業所有権、その他一切の知的財産権およびノウハウ(以下「当社コンテンツ」といいます)は、当社または正当な権利を有する権利者に帰属するものとし、利用者は当社コンテンツを本サービス以外の用途に使用すること、および有償・無償を問わず第三者に利用させることはできません。
2.利用者は、当社コンテンツを著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲を超える複製、販売、改変、配布、その他の用途に使用することはできません。
3.本条の定めに違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の責任と費用において係る問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑または損害を与えないものとします。

第9条 (利用者の地位および禁止事項、利用者資格の抹消)
1.利用者は、提供される本サービスのいずれかを享受する時点において(ここにいう享受には、情報の閲覧も含みます)、本規約に合意したものとみなされ、同時に本サービスにおける利用者としての地位を得るものとします。
2.当社は、以下の行為を禁止します。また、このような行為が行なわれたことを確認した場合、当社は当該利用者の本サービス利用の一時または永久停止(強制退会)等の処置をとることができるものとします。
(1)法令に違反する行為、または犯罪行為に関連する行為
(2)本サービスが指定した方法以外の方法によって、本サービスを利用する行為
(3)ID、パスワードを不正に使用し、また使用させる行為
(4)故意に2点以上のIDを取得する行為
(5)他者になりすまして本サービスを利用する行為、入会時に虚偽の情報を申告、入力する行為
(6)クレジットカード会社の支払承認が受けられないことが判明した場合、クレジットカードの不正利用が発覚した場合、または不正利用の疑いがある場合
(7)本サービスが認める方法以外で、本サービスに関連するデータのリンクを、他のデータ等へ指定する行為
(8)本サービスを利用するコンピューターに保存されているデータへ不正アクセスする、またはこれを破壊もしくは破壊するおそれのある行為
(9)本サービスの運営を妨害、もしくは当社の業務営業を妨げ、または妨げるおそれのある行為
(10)本サービスを使用した宗教活動、政治活動、営業活動ならびに営利を目的とした利用およびその準備を目的とした利用。ただし、当社が別途承認した場合には、この限りではありません。
(11)当社の電気通信設備に過大な負荷を生じさせ、他の利用者の利用に支障が生じる行為
(12)他の利用者、第三者または当社の著作権、商標権その他知的所有権を侵害する行為またそのおそれのある行為
(13)他の利用者、第三者または当社の財産、肖像権、プライバシー等を侵害する行為またそのおそれのある行為
(14)他の利用者の個人情報を収集したり、蓄積すること、またはこれらの行為をしようとする事
(15)当社もしくは第三者を誹謗、中傷ならびに名誉を毀損する行為、またそのおそれのある行為
(16)不正アクセス禁止法に違反する行為
(17)犯罪行為、犯罪行為を導くような行為、もしくはそのおそれのある行為
(18)本サービスが提供する会員特典の物品、その他会員特典として得られた権利について、転売、貸与等の権利譲渡をする行為、または質権等の担保権を設定する行為
(19)アーティストに対し連絡や面会を強要する行為、または当社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
(20)アーティストの名誉や品位を毀損、または毀損するおそれのある行為
(21)前各号の他、その他国内外の法令、公序良俗に反する行為、もしくは当社が不適切であると合理的に判断する行為
3.利用者は、利用者の前項各号の行為に起因して当社もしくは第三者に損害が生じた場合、利用資格を喪失した後であっても、当該損害を賠償する責を負うものとします。なお、この場合、当社は利用者と損害を被った第三者との紛争等に対し一切関与する義務を負わず、一切の責任を負いません。

第10条 (退会手続き)
利用者は、本サービスの利用終了を希望する場合、当社が定める所定の方法により、当社に対して退会の申し込みをおこなうものとします。利用者は退会処理と同時に利用者資格を喪失するものとします。ただし、退会以前におこなったお申込み、決済等による当社との債権債務関係は、退会によっても消滅しないことにあらかじめ同意するものとします。

第11条 (サービスの中断、停止)
当社は以下の何れかの事由に該当する場合、当社の独自の判断により、利用者に事前に通知することなく本サービスの一部もしくは全部を一時中断、または停止することができるものとします。
(1)本サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは緊急におこなう場合。
(2)火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。
(3)電気通信事業者から電気通信サービスが提供されない場合。
(4)その他、運用上あるいは技術上当社が本サービスの一時中断、もしくは停止が必要であるか、または不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合。

第12条 (リンクの扱いについて)
本サービスが提供する各種サービスの中から他の外部サイトへリンクをしたり、第三者が他の外部サイトへのリンクを提供している場合、当社は本サービス外のサイトについては、何ら関与しません。この場合、当該サイトに包括され、また当該サイト上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、サービスなどについても同様に一切関与せず、また一切の責任を負いません。当社は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。

第13条 (損害賠償および免責事項)
1.当社は、本サービスにて提供する情報、サービス、データ、あるいは電子メールや電話等で利用者にお送りする情報、データ等について、その正確性、有用性、最新性、確実性、安全性、完成度等、いかなる保証も行いません。
2.システムの障害等により、利用者からの電子メールが当社に届かない場合や遅延する場合がありますので、あらかじめご了承ください。また当社は電子メールの不着・遅延およびこれに関して発生した利用者の損害を賠償する責任を負いません。
3.本サービスを提供するシステムや機器の故障およびトラブル、通信回線の障害、データへの不正アクセス等により、利用者のデータが消失等した場合、当社の故意または重過失によるものを除き、利用者に対し何ら責任を負いません。
4.当社は、本サービスの提供に際し、電気通信事業者が提供するインターネット接続サービスおよび利用者が保有する機器、インターネット接続環境等において生じる問題および損害について、利用者に対し何ら責任を負いません。
5.本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、提供される情報の流出もしくは消失等、またはその他本サービスに関連して発生した利用者または第三者の損害について、当社は本サービスの利用契約に関するもの以外の損害に関し、一切の責任を負わないものとします。また、利用契約に関する損害賠償の上限額は、利用者が当社に支払った金額(本サービス利用料金)相当額とします。
6.利用者が本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えないものとします。利用者が本規約に反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。

第14条 (重要な連絡の許諾)
1.当社は、本サービスにおいて変更などがあった場合、本サイト、電子メールその他の通信手段にて、利用者へ通知します。利用者は通知後も本サービスの利用を継続する限り、変更を承諾したものとみなされます
2.当社は、本サービスにおいて、利用者へ通知する事項が発生した場合、本サイト、電子メールその他の通信手段にて、利用者へ通知します。利用者は通知後も本サービスの利用を継続する限り、変更を承諾したものとみなされます。

第 15条 (分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規程および一部が無効または執行不能と判断された規程の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第16条 (準拠法、合意管轄)
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2025年2月12日 制定
2025年2月12日 施行


旧利用規約(比較用)



株式会社アクセルエンターメディア(以下「当社」という)が運営する携帯電話向けサイト「岡村靖幸DATE for SmartPhone」(以下「本サイト」という)において提供するサービス(以下「本サービス」という)のご利用について以下のとおり本規約を定めます。お客様は本サービスのご利用について、当社との利用規約の承諾、及び遵守する事が必要です。

docomo


第1条(岡村靖幸DATE 会員)
岡村靖幸DATE 会員(以下「会員」という)とは、本サービスの利用を申し込み(この行為を以下「入会」という)、当社が承認した者をいいます。本サービスを利用した場合は、利用者が本規約に同意したものとみなされます。

第2条(有料情報)
1.本サイトは、spモード用の有料情報サービスです。
2.情報料は、月額330円(税込)です。
3. 本サービスの提供を受けるためには、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下「ドコモ」という)と別途spモードに関する契約を締結することが必要です。

第3条(利用規約)
1.この利用規約(以下「本規約」という)は、会員が本サービスを利用することに伴うすべての事項にわたり適用するものとし、本サービスを利用する会員は本規約の内容を承諾したものとみなします。
2.当社が会員に対して行う通知(第12条において定義する)、及び当社が別途本規約の他に本サービス提供時に提示する注意事項、追加規約は、その名称を問わず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約と追加規約等に重複事項があり、相違が生じる場合は、追加規約等の定めを優先するものとします。

第4条(変更)
当社は、利用者の事前の了承を得ることなく本規約を変更できるものとし、利用者はこれを承諾します。この変更は当社が提供する手段を通じて随時利用者に発表するものとします。

第5条(入会)
1.当社は、会員となることを希望する者より入会希望を受けた場合、当社が必要と判断する審査・手続きを行った上で承認を判断します。
2.当社は、会員となることを希望する者が、次のいずれかに該当すると判断した場合、入会を認めない場合があります。
(1)過去に、本規約または追加規約等への違反により当社から注意勧告を受け、あるいは会員資格を取り消された事実を確認した場合
(2)入会時に申告を受けた内容に虚偽記載、誤記、あるいは記入漏れがある場合
(3)その他、会員となることが著しく不適当な者であると当社が判断する場合

第6条(料金)
1.会員は、本サイトにおいて提供されるコンテンツを利用する場合、330円(税込)等、明示される情報料を利用の都度、あるいは月額定額で負担してコンテンツの提供を受けます。但し、無料コンテンツである場合はこの限りではありません。
2.情報料の徴収は、ドコモが回収代行します。会員はドコモの回収代行を了承し、ドコモへ支払うべき電話料金等と併せて情報料を支払います。

第7条(会員特典)
会員は以下各号の特典を受けることができます。
(1)会員限定コンテンツの提供
(2)会員限定情報の提供
(3)その他、当社が適宜会員に周知し、提供する特典

第8条(会員の義務)
1. 会員は、氏名、電子メールアドレス、その他入会時に当社に届け出た内容につき変更が生じた場合は、速やかに当社の指定する方法での変更手続または当社への届出を行うものとします。
2.会員が、前項の届出を怠った結果、当社からの通知が会員に到達しなかった場合、当社は当該不到達に伴い会員に生じたいかなる損失について、一切責任を負わないものとします。

第9条(著作権)
当サイトの画面に掲載されるいかなる画像、デザイン等に関する著作権または商標権、その他の知的財産権は、すべて当社またはその他の著作権等正当な権利者に帰属するものであり、利用者はこれらの権利を侵害する行為を行わないものとします。

第10条(禁止事項)
会員は、以下各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)会員特典として得られたグッズ、その他会員特典として得られた権利について、転売、貸与等の権利譲渡をする行為、または質権等の担保権を設定する行為
(2)アーティストに対し連絡や面会を強要する行為、または当社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
(3) アーティストその他の第三者の財産、プライバシーまたは肖像権を侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
(4) アーティストその他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損する行為、もしくはそのおそれのある行為
(5)本サービスの内容を無断で複製、転載、または転送、配信、配布する行為
(6)本サービスの情報料支払いを滞納する行為
(7)法令、または公序良俗に違反する行為、もしくは本サービスの提供を阻害するものと当社が判断する行為

第11条(退会)
1.当社は、利用者が本規約に違反した等の理由により、当社が不適当と判断した利用者について、当社は利用者に事前に通知することなく本サービスの提供の停止、または利用登録の抹消を行うことができるものとします。 この場合当社は当該会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。
2.会員は、当社所定の続きにより本サービスの利用を中止し、退会することができます。この場合当社は、情報料の返還は致しません。
3.会員は退会時点で当社に対し、情報料を支払う義務を負っている場合、当該義務を免れないものとします。
4. 会員のspモード端末を通じての退会のお申し出は、すべて会員からのお申し出とみなします。
5. 会員とドコモとの間のspモードサービス利用に関する契約が理由の如何を問わず終了した場合、本サービスも退会したものとみなします。

第12条(通知)
当社は会員に対し、本サイト内における掲載、当社からの電子メールまたは郵便物、その他当社が適当と判断する方法により会員に通知を行うものとします。

第13条(サービスの停止)
当社は本サービスの運営管理にあたって、天災地変、設備不良、事故等、止むを得ない事由が発生した場合、利用者へ事前の通知、承諾なく、サービスを変更・追加または停止および中止できるものとします。またそれにより、サービスが中止、変更等されたことにより利用者が被った損害について、基本的に当社は責任を負わないものとします。

第14条(サービス終了)
当社は、アーティストの活動終了、その他やむを得ない事情があり本サービスの提供が継続できないと判断した場合は、本サービスを終了することができます。この場合当社は会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。

第15条(損害賠償)
会員は、本サービスの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により当社またはアーティストその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。

第16条(免責)
当社は、本サービスにおいて提供する情報について、その完全性等いかなる保証を行いません。また、本サービスの利用に関し会員に生じたいかなる損害について、当社の故意または重過失に帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。

第17条(ドコモとの関係)
1.会員のspモードサービス対応端末を通じて締結された契約に基づく情報料の支払い義務は、spモードサービスを利用することのできない状態を含め、いかなる場合であっても免れませんことをご了承ください。
2.会員は当社に代わって情報料を回収することを許諾して頂きます。
3.パケット通信にはドコモ所定のパケット通信料が発生します。
4.電波状況などにより、パケット通信をやり直す場合があります。
5.記載されているデータ量はあくまで目安です。
6. ドコモが定める情報料の支払い期限を過ぎても情報料をお支払い頂けない場合、ドコモが当社に会員の氏名、未払い情報などを当社に通知することを承諾して頂きます。
7.当社がドコモに情報料の回収代行を委託した場合でも、情報料に関わる争いについては、会員と当社との間で解決し、会員はドコモに対して何らかの請求または苦情の申し立てを行わないのもとします。
8. 会員が本サービスの利用に関して何らかの損害を被ることがあっても、ドコモは一切の責任を負いません。

第18条(管轄)
当社及び会員は、両者の間で本規約または追加規約等につき訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所もしくは東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。


au

このサービスは、月額330円(税込)で利用可能な有料サービスです。
「セキュリティパスワード」を入力し、認証された時点で課金されます。
このサービスの利用料は、入力された「セキュリティパスワード」を有するau契約者(特定MVNO契約者を含み、以下併せて「au契約者」といいます。)に対して課金されます(au携帯電話契約者以外の方が「セキュリティパスワード」を入力された場合も同じです。)。
ご利用の前に必ず本利用規約をお読み下さい。

お客さまが株式会社アクセルエンターメディア[連絡先:support@sp.okamurayasuyuki.jp、受付時間/平日10:00-12:00、13:00-17:00](以下「当社」といいます)が提供する『岡村靖幸DATE for SmartPhone』(以下「本サービス」といいます)を利用するに当たっては、本利用規約の内容を承諾していただきます。

(1)本サービスに関する著作権等を含む一切の権利は、当社又は第三者に帰属します。
(2)お客さまは、本サービスの内容を当社に無断で転載・複製・修正・蓄積又は転送してはいけません。
(3)お客さまは本サービスに関する当社及び第三者の権利を侵害したり又はそのおそれがあるような行為を一切行ってはならないものとします。
(4)本サービス利用料は、お客さまのEZwebサービス端末を通じて本利用規約を締結された日の属する月から、本利用規約が解約等により終了した日の属する月まで、その月数に応じてお支払いいただきます(日割計算は行いません)。
(5)本サービスのご利用には、本サービス利用料の他に別途通信料がかかります。
(6)本サービス利用料について、KDDI株式会社(以下「KDDI」といいます)、沖縄セルラー電話株式会社(以下「沖縄セルラー電話」といいます)もしくは特定MVNO事業者が定める「契約約款」に基づきKDDI、沖縄セルラー電話もしくは特定MVNO事業者が当社に代わって回収することを承諾していただきます。尚、お客さまがKDDI、沖縄セルラー電話もしくは特定MVNO事業者の通信料等をクレジットカードにより支払っている場合にはクレジット会社より請求されます。
(7)お客さまがKDDI、沖縄セルラー電話もしくは特定MVNO事業者の定める支払期限を過ぎても本サービス利用料を支払わない場合、当社がKDDI、沖縄セルラー電話もしくは特定MVNO事業者からお客さまの氏名・住所・未払い情報等の開示を受けることを承諾していただきます。
(8)当社は、お客さまが本サービス利用料を支払わない場合、その他本利用規約に違反した場合、お客さまに対する本サービスの提供を停止し又は本利用規約を解除することができるものとします。
(9)お客さまが本利用規約を解約される場合には、携帯電話端末を通じて手続きを行ってください。
(10)お客さまとKDDI、沖縄セルラー電話又は特定MVNO事業者との間の電気通信サービスのご利用に係る契約等の、本サービスを利用する上で必要となる契約が解除、解約等により終了した場合又は当該契約等に係る電話番号が変更された場合、本利用規約も当該終了又は変更の日をもって自動的に終了するものとします。
(11)当社がKDDI、沖縄セルラー電話又は特定MVNO事業者に本サービス利用料の回収の代行を委託した場合でも、本サービス利用料に係る疑義又は争いについてはお客さまと当社の間で解決し、お客さまはKDDI、沖縄セルラー電話及び特定MVNO事業者に対して何らの請求又は苦情の申し立てを行わないものとします。
(12)当社は、本サービス及び本利用規約を予告なく改訂、追加、変更又は廃止することができるものとします。
(13)お客さまは、本利用規約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。
(14)本サービスのご利用にあたり当社の責に帰する事由によりお客さまが損害を被った場合は、当社は、本サービス利用料に相当する金額を上限として、当該損害を賠償するものとします。但し、当社の故意または重大な過失に基づく損害については、この限りではありません。
(15)本サービス又は本利用規約に関してお客さまとの間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」又は「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。
(16)本サービスで取得する個人情報については、「プライバシーポリシー」メニューをご参照下さい。なお、「プライバシーポリシー」メニューに関しても、本規約の一部を構成するものとします。
(17)通信回線設備又は、システムの障害、定期的又は緊急のメンテナンスの必要、天災、その他の自体において、本サービスの一部又は全部が中断されることがあります。
(18)会員は、以下各号に定める行為を行ってはならないものとします。
・会員特典として得られたグッズ、その他会員特典として得られた権利について、転売、貸与等の権利譲渡をする行為、または質権等の担保権を設定する行為
・アーティストに対し連絡や面会を強要する行為、または当社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
・アーティストその他の第三者の財産、プライバシーまたは肖像権を侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
・アーティストその他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損する行為、もしくはそのおそれのある行為
・本サービスの内容を無断で複製、転載、または転送、配信、配布する行為
・本サービスの情報料支払いを滞納する行為
・法令、または公序良俗に違反する行為、もしくは本サービスの提供を阻害するものと当社が判断する行為
(19)本サービスは、日本国内からのご利用に限定させて頂きます。

―以上―


SoftBank

第1条(岡村靖幸DATE for SmartPhone会員)
岡村靖幸DATE for SmartPhone会員(以下「会員」といいます)とは、株式会社アクセルエンターメディア(以下「当社」といいます)が運営する携帯電話向けサイト「岡村靖幸DATE for SmartPhone」(以下「本サイト」といいます)において提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用を申し込み(この行為を以下「入会」といいます)、当社が承認した者をいいます。

第2条(有料情報)
1.本サイトは、SoftBank スマートフォン用の有料情報サービスです。
2. 本サービスの提供を受けるためには、ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」といいます)と別途契約を締結し、My SoftBank認証により認証設定を行うことが必要です。

第3条(会員規約)
1.この会員規約(以下「本規約」といいます)は、本サービスを会員が利用する一切の場合に適用されるものとし、本サービスを利用する会員は本規約の内容を承諾したものと見なします。
2.当社が会員に対して行う通知(第11条において定義します)、及び当社が別途本規約の他に本サービス提供時に提示する注意事項、追加規約は、その名称を問わず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約と追加規約等に重複事項があり、相違が生じる場合は、追加規約等の定めを優先するものとします。

第4条(入会)
1.当社は、会員となることを希望する者より入会希望を受けた場合、当社が必要と判断する審査・手続きを行った上で承認を判断します。
2.当社は、会員となることを希望する者が、次のいづれかに該当すると判断した場合、入会を認めない場合があります。
(1)過去に、本規約または追加規約等への違反により当社から注意勧告を受け、あるいは会員資格を取り消された事実を確認した場合
(2)入会時に申告を受けた内容に虚偽記載、誤記、あるいは記入漏れがある場合
(3)その他、会員となることが著しく不適当な者であると当社が判断する場合

第5条(料金)
1.会員は、本サイトにおいて提供されるコンテンツを利用する場合、330円(税込)等、明示される情報料を利用の都度、あるいは月額定額で負担してコンテンツの提供を受けます。但し、無料コンテンツである場合はこの限りではありません。
2.情報料の徴収は、ソフトバンクモバイルが提供する決済サービス「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」を利用します。会員はソフトバンクモバイルへ支払うべき電話料金等と併せて情報料を支払います。

第6条(会員特典)
会員は以下各号の特典を受けることができます。
(1)会員限定コンテンツの提供
(2)会員限定情報の提供
(3)その他、当社が適宜会員に周知し、提供する特典

第7条(会員の義務)
1. 会員は、氏名、電子メールアドレス、その他入会時に当社に届け出た内容につき変更が生じた場合は、速やかに当社の指定する方法での変更手続または当社への届出を行うものとします。
2.会員が、前項の届出を怠った結果、当社からの通知が会員に到達しなかった場合、当社は当該不到達に伴い会員に生じたいかなる損失について、一切責任を負わないものとします。

第8条(著作権)
本サービスに関する著作権を含む一切の権利は、当社、または著作権を所有する第三者にあり、本サービスに関しては当社が著作権者を代表して管理しています。

第9条(禁止事項)
会員は、以下各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)会員特典として得られたグッズ、その他会員特典として得られた権利について、転売、貸与等の権利譲渡をする行為、または質権等の担保権を設定する行為
(2)アーティストに対し連絡や面会を強要する行為、または当社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
(3) アーティストその他の第三者の財産、プライバシーまたは肖像権を侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
(4) アーティストその他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損する行為、もしくはそのおそれのある行為
(5)本サービスの内容を無断で複製、転載、または転送、配信、配布する行為
(6)本サービスの情報料支払いを滞納する行為
(7)法令、または公序良俗に違反する行為、もしくは本サービスの提供を阻害するものと当社が判断する行為

第10条(退会)
1.当社は、会員が第9条の定めに違背した場合、当該会員へのサービス提供を停止し、あるいは当該会員を強制的に退会させることができるものとします。この場合当社は当該会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。
2.会員は、当社所定の続きにより本サービスの利用を中止し、退会することができます。この場合当社は、情報料の返還は致しません。
3.会員は退会時点で当社に対し、情報料を支払う義務を負っている場合、当該義務を免れないものとします。
4. 会員のSoftBank スマートフォン対応端末を通じての退会のお申し出は、すべて会員からのお申し出とみなします。
5. 会員とソフトバンクモバイルとの間のSoftBank スマートフォン契約が理由の如何を問わず終了した場合、本サービスも退会したものと看做します。

第11条(通知)
当社は会員に対し、本サイト内における掲載、当社からの電子メールまたは郵便物、その他当社が適当と判断する方法により会員に通知を行うものとします。

第12条(サービスの停止)
当社は、天災地変、設備不良、事故等、止むを得ない事由が発生した場合、サービスを一時中止、あるいはサービスを終了する場合があります。

第13条(変更)
当社は必要と判断するとき、会員の承諾を条件とせず、本規約、追加規約等、あるいは会員特典を含めた本サービスの内容を変更、修正、削除することができるものとします。この場合当社は第11条の方法に従い通知するものとします。

第14条(サービス終了)
当社は、アーティストの活動終了、その他やむを得ない事情があり本サービスの提供が継続できないと判断した場合は、本サービスを終了することができます。この場合当社は会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。

第15条(損害賠償)
会員は、本サービスの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により当社またはアーティストその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。

第16条(免責)
当社は、本サービスにおいて提供する情報について、その完全性等いかなる保証を行いません。また、本サービスの利用に関し会員に生じたいかなる損害について、当社の故意または重過失に帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。

第17条(ソフトバンクモバイルとの関係)
1.会員のSoftBank スマートフォン端末を通じて締結された契約に基づく情報料の支払い義務は、SoftBank スマートフォンを利用することのできない状態を含め、いかなる場合であっても免れませんことをご了承ください。
2.会員は当社に代わって情報料を回収することを許諾して頂きます。
3.パケット通信にはソフトバンクモバイル所定のパケット通信料が発生します。
4.電波状況などにより、パケット通信をやり直す場合があります。
5.記載されているデータ量はあくまで目安です。
6. ソフトバンクモバイルが定める情報料の支払い期限を過ぎても情報料をお支払い頂けない場合、ソフトバンクモバイルが当社に会員の氏名、未払い情報などを当社に通知することを承諾して頂きます。
7.当社がソフトバンクモバイルに情報料の回収代行を委託した場合でも、情報料に関わる争いについては、会員と当社との間で解決し、会員はソフトバンクモバイルに対して何らかの請求または苦情の申し立てを行わないのもとします。
8. 会員が本サービスの利用に関して何らかの損害を被ることがあっても、ソフトバンクモバイルは一切の責任を負いません。

第18条(管轄)
当社及び会員は、両者の間で本規約または追加規約等につき訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所もしくは東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。

(以上)


クレジットカード

第1条(会員規約)
1.この会員規約(以下「本規約」といいます)は、本サービスを会員が利用する一切の場合に適用されるものとし、本サービスを利用する会員は本規約の内容を承諾したものと見なします。
2.当社が会員に対して行う通知(第10条において定義します)、及び当社が別途本規約の他に本サービス提供時に提示する注意事項、追加規約は、その名称を問わず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約と追加規約等に重複事項があり、相違が生じる場合は、追加規約等の定めを優先するものとします。

第2条(入会)
1.当社は、会員となることを希望する者より入会希望を受けた場合、当社が必要と判断する審査・手続きを行った上で承認を判断します。
2.当社は、会員となることを希望する者が、次のいずれかに該当すると判断した場合、入会を認めない場合があります。
(1)過去に、本規約または追加規約等への違反により当社から注意勧告を受け、あるいは会員資格を取り消された事実を確認した場合
(2)入会時に申告を受けた内容に虚偽記載、誤記、あるいは記入漏れがある場合
(3)その他、会員となることが著しく不適当な者であると当社が判断する場合

第3条(料金)
1.会員は、本サイトにおいて提供されるコンテンツを利用する場合、330円(税込)等、明示される情報料を利用の都度、あるいは月額定額で負担してコンテンツの提供を受けます。但し、無料コンテンツである場合はこの限りではありません。
2.クレジットカード会社が当社に代わって情報料を回収致します。
3.お客様は本サービスに関する契約を締結した日から月額情報料が発生し、有効期間内に登録解除が行われた場合でも、残った有効期間は無効となります。なお、残った有効期間の日割り計算による減額は行いません。また、登録解除後、再申込みを行った場合は新たなお申込みとして、情報料及び有効期間の計算を行います。
4.本サービスのご利用には情報料の他に別途通信料がかかります。

第4条(会員特典)
会員は以下各号の特典を受けることができます。
(1)会員限定コンテンツの提供
(2)会員限定情報の提供
(3)その他、当社が適宜会員に周知し、提供する特典

第5条(会員の義務)
1.会員は、氏名、電子メールアドレス、その他入会時に当社に届け出た内容につき変更が生じた場合は、速やかに当社の指定する方法での変更手続または当社への届出を行うものとします。
2.会員が、前項の届出を怠った結果、当社からの通知が会員に到達しなかった場合、当社は当該不到達に伴い会員に生じたいかなる損失について、一切責任を負わないものとします。

第6条(著作権)
本サービスに関する著作権を含む一切の権利は、当社、または著作権を所有する第三者にあり、本サービスに関しては当社が著作権者を代表して管理しています。

第7条(禁止事項)
会員は、以下各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)会員特典として得られたグッズ、その他会員特典として得られた権利について、転売、貸与等の権利譲渡をする行為、または質権等の担保権を設定する行為
(2)アーティストに対し連絡や面会を強要する行為、または当社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
(3)アーティストその他の第三者の財産、プライバシーまたは肖像権を侵害する行為、もしくはそのおそれのある行為
(4)アーティストその他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損する行為、もしくはそのおそれのある行為
(5)本サービスの内容を無断で複製、転載、または転送、配信、配布する行為
(6)本サービスの情報料支払いを滞納する行為
(7)法令、または公序良俗に違反する行為、もしくは本サービスの提供を阻害するものと当社が判断する行為

第8条(退会)
1.当社は、会員が第7条の定めに違背した場合、当該会員へのサービス提供を停止し、あるいは当該会員を強制的に退会させることができるものとします。この場合当社は当該会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。
2.会員は、当社所定の続きにより本サービスの利用を中止し、退会することができます。この場合当社は、情報料の返還は致しません。
3.会員は退会時点で当社に対し、情報料を支払う義務を負っている場合、当該義務を免れないものとします。
4.会員の退会のお申し出は、会員からのお申し出と全てみなします。
5.会員とクレジットカード会社との契約が理由の如何を問わず終了した場合、本サービスも退会したものと看做します。

第9条(通知)
当社は会員に対し、本サイト内における掲載、当社からの電子メールまたは郵便物、その他当社が適当と判断する方法により会員に通知を行うものとします。

第10条(サービスの停止)
当社は、天災地変、設備不良、事故等、止むを得ない事由が発生した場合、サービスを一時中止、あるいはサービスを終了する場合があります。

第11条(変更)
当社は必要と判断するとき、会員の承諾を条件とせず、本規約、追加規約等、あるいは会員特典を含めた本サービスの内容を変更、修正、削除することができるものとします。この場合当社は第9条の方法に従い通知するものとします。

第12条(サービス終了)
当社は、アーティストの活動終了、その他やむを得ない事情があり本サービスの提供が継続できないと判断した場合は、本サービスを終了することができます。この場合当社は会員に対し、金銭的補償、その他いかなる賠償責任も負わないものとします。

第13条(損害賠償)
会員は、本サービスの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により当社またはアーティストその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。

第14条(免責)
当社は、本サービスにおいて提供する情報について、その完全性等いかなる保証を行いません。また、本サービスの利用に関し会員に生じたいかなる損害について、当社の故意または重過失に帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。

第15条(管轄)
当社及び会員は、両者の間で本規約または追加規約等につき訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所もしくは東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。

(以上)